卵を1日かけて描いたことがおありか?
いや、1日のはないけど、6時間のならある。
でも卵だったらみんな中身知ってるし、重さもだいたいわかるし、なんなら味も知ってるもんね。
もっと拷問的なのがあるんよ。
10代最後の夏にね( ´∀`)セミの抜け殻を1000匹分ぐらい
ガサっとぶちまけたのを描いた。
えーと。 無謀。
満足いかない出来のままどっかやっちゃったけど
表に見えてない底のほうまで見通すような感じのが目標だった。
実際見えてないのだから、やっぱり描けないのな。
半透明だからひとつ奥のは目をこらせば見えるけど、それ以上深いとやっぱり見えない。
見えてるところを必死に描いたけどね。ぜんぜんダメ。
ハリボテってどうやっても分るじゃない。そんな感じ。
軽くて突起だらけだから一見不自然に積み上がるのな。それが事実であっても。
裏がどうなってるか知らないとつじつまを合わせられない。
どんなに見えてる表面を追っても砂山に貼り付けたみたいにしかならない。
「はじめに塊として捉える」とか「脳の右で描く」とか当然やっての話な。
言うは易しなんだから。光で追っても線で追っても奥行きで追っても全部同じことな。
100匹分ぐらいなら全部見えたのにね。
もしくは1匹づつ覚えながら自分で積んだのなら描けたかもしれないね。
同じぐらい細密なモチーフでも、鹿ケ谷南瓜はもっと簡単に描けた。
抜け殻の後描いたから、育つ過程から中身の種からなにから全部見える気がした。気がしただけだけど。
描いてるうちに乾いてきて形が変わる以外はね。ぜんぜん大変じゃなかった。
だから何っていう話ではない
自分はまだまだ全然見えてない。と思いたいときやってみるといいかもね。
そんなのいつもだから必要ないのな( ´∀`)
そんなことより、抜け殻を集めて取っておく人が現実に存在するということ。
ついスルーしてしまいがちだけど、この話ではこれのほうが重要かもね。
踏みしだいたり、折り割ったりしたい衝動を抑えてちゃんと瓶に入れて返したよ( ´∀`)
ぬこあそび:
消滅確認(´;ω;`)
読んでるような読んでないような:
大型倒産速報:小杉産業株式会社
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2927.html
うーむー。1文字違い
脳の細胞が作られる仕組み解明 先端科技大
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090218/scn0902180205000-n1.htm
うん、オレもちょっと脳買ってきて増設したほうがいいかな( ´∀`)
桜開花予想で競う、データの気象庁vs人海戦術のウェザー社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000705-yom-soci
まあ、どっちでもいいよ。そんな満開ばっかり狙わなくてもね。季節はめぐるのだよ。
セブンイレブン、加盟店の値引きを制限か 公取委が調査
http://www.asahi.com/national/update/0219/TKY200902190245.html
新聞社の言うことだから話半分だな( ´∀`)事実らしきとこだけを拾うがよろし
エルサレム賞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82(ry
その自由は本物なの?
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。
セミの抜け殻のことゴットンって言ったよ
ゴットンて言わなかったよ( ´∀`)
なんか呼び方あったっけ?
中学の頃、昼寝してた友だちに抜け殻をたんまり貼付けてやった。
起きた時のびびり具合は半端ない。
ぷぎゃー(°Д°;)
( ´∀`)<後の世に「鹿ケ谷の陰謀」といわれる
ぷるたぶ集めてる人なら知ってるよ( ´∀`)
あー知ってる( ´∀`)